新型コロナウイルス感染拡大防止対策の為,学校関係者のみ・時間短縮の1時間となりました。
まだ背丈に合っていない少し大きな制服を着た子ども達は3年間で沢山の事を学び,
大きく立派に成長したことでしょう。
卒業生退場では各クラス,担任の先生に御礼の言葉を述べ退場する姿に,とても感動しました。
さて,この時期は別れの季節であるとともに出会いの季節でもあります。
今週の3月4日には予定通り高校入学者選抜試験が実施されます。
中学3年生の受験生は体調管理に気をつけ,万全の態勢で臨んでください。
晴天の中,体育祭が開催されました。
鹿島高校では,体育祭と文化祭を1年おきに実施しています。
前回の体育祭は雨天のため,体育館での実施でしたが,今年度は人工芝グラウンドで行うことができました。
それぞれの生徒は,橙,水,緑,青,桃,赤,黄の7色のはちまきを身につけ,
各学年ごとにクラス対抗で戦いました。
タイフーン,綱引き,背中渡り競争など,各クラス戦略を工夫しながら正々堂々戦いました。クラス対抗リレー,部活対抗リレーでは,代表生徒がゴールを目指して思い切り走り抜ける姿が印象的でした。
閉会式の成績発表では,結果に関わらず,爽やかな笑顔に包まれていました。
体育祭で高まった団結心を,これからの学校生活に活かしていきましょう。
本日,関東大会の壮行会が行われました。
本校からは,剣道部,弓道部,ソフトテニス部の部員、カヌー,ボートのチームに所属する生徒が関東大会出場を決めました。
鹿島高校の代表,そして茨城県の代表として頑張ってきてください。鹿島高校の生徒・職員一同、活躍を期待しています。
地域の皆様,保護者の皆様も応援、よろしくお願いいたします。
○ 剣道部(女子団体 準優勝)
大会名 2019年度第66回関東高等学校剣道大会
期 日 令和元年6月8日(土)~9日(日)
会 場 東京武道館
出場選手 3年 大槻さん,美山さん,寺島さん,髙根さん,
川尻さん,濱田さん,大川さん
○ 弓道部(女子団体 準優勝)
大会名 2019年度第63回関東高等学校弓道大会
期 日 令和元年6月8日(土)~9日(日)
会 場 茨城県武道館
出場選手 3年 馬場さん,菅谷さん,永井さん
○ ソフトテニス部(ベスト16)
大会名 第70回関東高等学校ソフトテニス選手権大会
期 日 令和元年5月31日(金)~3日(月)
会 場 狭山智光山公園テニスコート(埼玉県狭山市)
出場選手 2年 中山さん,松井さん
○ ボート
大会名 2019年度関東高等学校ボート大会
兼第59回関東高等学校選手権競漕大会
期 日 令和元年6月1日(土)~2日(日)
会 場 戸田公園漕艇場(埼玉県戸田市)
出場選手 2年 飛田さん
○ カヌー
大会名 2019年度関東高等学校カヌー大会
兼第24回関東高等学校カヌー選手権大会
期 日 令和元年6月8日(土)~9日(日)
会 場 精進湖カヌー競技場(山梨県富士河口湖町)
出場選手 2年 保立さん,仲野さん
本日は晴天に恵まれ,新入生歓迎スポーツ大会が開催されました。
ミニサッカー,ドッヂボール,バレーボール,卓球の4種目に分かれ,爽やかな汗を流しながら,クラスメイトや先輩,後輩との交流を深める姿が見られました。競技に出場している生徒はもちろんのこと,応援する声にも熱が入っていたようです。
この行事で築いた信頼関係を今後の学校生活につなげていきましょう。
本校 は
と 地域教育連携 を締結中です
〒314-0038
茨城県鹿嶋市城山2-2-19
TEL 0299-82-1903
FAX 0299-84-1547
E-mail koho@kashima-h.ibk.ed.jp
【学校概要説明】
エレベーター棟
このエレベーターは、附属中学校が併設され、中学生に給食を提供するための運搬用として増築されたもので、救急時または松葉杖や車いす等利用者にも対応可能です。