卓球部

男子卓球部

【令和6年度】

全国高校総体 茨城県予選会

~R6.6.14・15、かみす防災アリーナ~

男子 団体 第3位

2年連続・4大会連続、決勝リーグ進出の快挙達成!

手前から5番目の本校代表生徒が表彰されています

ご声援ありがとうございました!

 

********************************************

関東大会 団体出場

日程:5月31日(金)~6月2日(日)

会場:群馬県 ALSOKぐんまアリーナ

関東大会茨城県予選会男子 団体 第4位

大会等の詳細は 県卓球連盟HP へ 

 

***********************************************************************

 私たち男子卓球部は、顧問の先生方のもとで、日々練習しています。部員は二年生四人のみと、団体戦を組める最低の人数ですが、協力し合って練習に取り組んでいます。
 練習内容は、基礎打ちから始まり、課題練習、実践練習という流れで毎日進めています。四人という人数ですが、様々な戦型が揃っているため、ローテーションを組むことで、全員が全員と打つようにしています。また、女子卓球部と合同で練習したり、その日の人数に合わせたメニューを組んだりすることで、効率よく密度の高い練習ができています。
 新チームになってから、特に目立った成績はありませんが、今後の新人戦や関東予選、インハイ予選で結果を残せていけるよう、練習に励んでいきます。

【生徒会誌「しかぶえ」55号】より

 

************************************************* 

 

女子卓球部

 私たち女子卓球部は、顧問の先生方のご指導のもと、一年生二人で活動しています。
 日々の活動では、基礎練習をメインで行い、先生のご指導を受けたところを修正した上で実際の試合形式での練習を行っています。また、女子同士だけでなく、男子の先輩方とも練習させてもらう事で女子だけでは補えない部分を確認してもらい実力向上のための練習に励んでいます。
 新体制になってからは、全日本卓球選手権大会ジュニアの部県東地区予選会において、ダブルスでベスト8という成績を残し、県大会に出場しました。
 女子二人と少人数ではありますが、協力しながら良い雰囲気で活動をしています。

【生徒会誌「しかぶえ」55号】より

 

************************************************* 

            【令和5年度の主な実績】

 全国高校総体 茨城県予選会
   男子 団体    第4位
   男子 シングルス ベスト16(2年 片寄 優人 さん)