【現在のスライド】Up
「学校説明会」(7/25) の様子
【進学フェアのお知らせ】

茨城進学フェア2025 神栖会場に本校が参加します! 中学生の皆さんへ

  • 開催日:令和7年9月21日(日)
  • 時 間:11:00 ~ 16:00 ※事前予約不要
  • 場 所:アトンパレスホテル(国際館ルクソール)神栖市大野原1-12-1 
【お知らせ】(新着)

↓↓↓ 枠内でスクロールします ↓↓↓ 

 

 20250808  お祝い髙栁 創 さん(2年)が 関東弓道個人選手権大会(9月:東京都)への出場権獲得!New

 20250807 夏季休業中の学校閉庁日の取組 本校保護者へ通知済の文書を参考までに掲載します

 20250801 附属中学校学校説明会 を開催附属中

 20250731 本校で県東地区書道部錬成会を開催書道部

 20250730 令和8年度特色選抜実施概要(予定)【本校】

 20250725 学校説明会を開催【高校】

 20250713 県高校陸上競技個人選手権大会(7/11-12)の結果、お祝い4名が入賞しました(陸上競技部

       共通男子 800mで   川上 翔  さん(3年)が 第7位
        同 110mJHで   荻谷 陸斗 さん(3年)が 第1位
        同 110mJHで   折原 龍馬 さん(3年)が 第3位

       共通女子 砲丸投で 安重 結絢 さん(3年)が 第5位 

 20250707 県陸上競技選手権大会の結果(陸上競技部

       お祝い萩谷 陸斗 さん(3年)が・男子110mJH(少年共通)で第4位入賞

         さらに 男子110mH(一般含む)で第6位入賞し第98回関東陸上競技選手権大会出場権獲得              

         お祝い女子4✕400mR(一般含む)で第8位入賞

         川島美南海さん(3年)、鈴木彩京さん(3年)、小泉直生さん(1年)、飛嶋彩吹さん(1年)

 20250528 学校別進路ガイダンス(3年次)、教職セミナーを開催

 20250517 令和7年度 PTA・後援会総会を開催(PTAのページへ)

 20250517 お祝い萩谷 陸斗 さん(3年)が男子110mHで第7位入賞!(陸上競技部) 

 20250516 お祝い折原 龍馬 さん(3年)が県高校総体陸上競技大会・男子走高跳第3位

        北関東大会(6月13日〜:カンセキスタジアムとちぎ)への出場権獲得 (陸上競技部 

 20250515 お祝いGK 岩本 琉青 さん(3年)が関東高校サッカー茨城県予選の優秀選手サッカー部

 20250514 お祝い菊田 帆乃佳 さん(2年)が「次世代グローバルリーダー育成プログラム」受講生で

        ワールド・スカラーズ・カップ2025世界大会(韓国・ソウル)に出場決定

 20250513 お祝い髙栁 創 さん(2年)が県高校弓道春季大会 男子個人の部で第4位

        関東大会(6月:山梨県)への出場権獲得

 20250429 関東高校サッカー茨城県予選 ベスト8入り!(サッカー部

 20250425 関東高校サッカー茨城県予選 延長で昨年度準優勝の強豪校に勝利サッカー部

 20250414 教育実習の受け入れについて(卒業生の皆さんへのページへ)

 20250409 生徒会役員進行による新入生歓迎式(生徒会活動のページへ)

 20250404 本校書道部が作品展示(レイクエコー:鹿行生涯学習センター)【~4/26】

【鹿高ブログ】(新着)
20250807 認知症フレンドリー講座が行われました。(企画:鹿嶋市健康福祉部介護長寿課) 株式会社朝日カルチャーセンター 坂田 一裕 様から、認知症に関する講義をいただいたのち、VR体験を行いました。       認知症に対する理解を深め、地域で支え合うための知識と姿勢を学ぶことができました。ありがとうございました。
20250806   Today, we said farewell to two of our ALTs, Justine-sensei and Oliver-sensei. They were with us for two years, and it has been a memorable time for both teachers and students! We wish you both great success in your future endeavours, and pray for your health and happiness! Take care, and come back and visit!
20250805   Today, the Kashima High School Drama Club gave a limited audience a performance of their play for the Prefectural High School Drama Regional Competition on August 9th at the Kashima Labor Cultural Center. The play will start at 13:00, and admission is free. Please come out and enjoy the performance.        
20250728 株式会社 駒井ハルテック様へ感謝状を贈呈しました。            令和8年に東関道潮来~鉾田間が開通する予定です。現在工事が進められており、少しずつ新たな高速道路の形が見えてきています。  「完成前の高速道路の橋を見に来ませんか?」  茨城県水郷県民の森付近の国道50号上に高速道路の橋を架ける企業様(株式会社駒井ハルテック様)よりお声がけいただきました。  7月15日(火)の午後、2、3年次理系のクラスから希望者を募り、現場見学に参加してきました。当日は台風接近のため、あいにくの天候でしたが、現場に到着すると雨が弱まり、開通前の橋の上を見学することができました。                                            見学後は、橋を建てることの難しさや、最新の建設・設計の技術等を教えていただき、VR体験もさせていただきました。また、当日は国土交通省の方にもお越しいただいており、国のインフラ整備や、そこで働くことの意義等についてお話しいただきました。大学で建築関係の学...
20250801 附属中学校の学校説明会が行われました。校長挨拶のあと、生徒会による学校説明、入学者選抜についての説明、質疑応答、中2生による探究学習の説明などがありました。  プログラムの中では、内進生(1年4組)による英語プレゼンテーションがありました。
2020730  Summer's here!  While summer vacation has begun for the students, Mother Nature is still showing up for work every day. And she's brought a myriad of blossoms and little critters with her. To walk through the campus is to experience her Symphony of Colour and Sound in its fullest. Ear and eye candy for the soul!                   But even Mother Nature sometimes needs a little help from her friends....
20240726   SCHOOL ORIENTATION  A huge thank you to the many junior high school students and their guardians – over 1100 souls in total -- who attended the KHS Orientation Session in this unprecedented heat and humidity (the temperature reached close to 34℃ in the shade and the humidity was at over 80% in the morning).  Hopefully all of your questions were answered and all of your expectations were satisfied, and that you found a club to your liking. We're looking forward to seeing you again at the entrance exams at the end of February.                      A very special thanks to the KHS students who volunteered for today’s event.      
20250722     Closing Ceremony  The pre-summer closing ceremony was held today, and a number of students were recognized for their outstanding accomplishments in both sports and studies. Our ALTs, Justine-sensei and Oliver-sensei are leaving his August to go back to America, so Justine-sensei gave her farewell speech today. This was followed by talks from the head of student discipline and the head of academic guidance.                 
令和8年度入学者選抜関連情報

↓↓↓ 枠内でスクロールします ↓↓↓ 

 

詳細は下記のリンク先にある「新着情報」などで確認できます。

茨城県教育委員会HP 「高校入試(高等学校)

【行事予定】(月間)

↓↓↓ クリックで新ウインドウが開きます ↓↓↓

【行事予定】(月間)

 ↓↓↓ クリックで新ウインドウが開きます ↓↓↓